紹介 救急 緊急 救命 心肺蘇生 除細動 CPR AED ファーストエイド 和歌山

CPRトレーニングセンター和歌山

CTCW(
CPR-Traning-Center-Wakayama


救急処置 ⇒ EFR紹介



エマージェンシー・ファースト・レスポンス・プログラムで、
緊急ケアに対する
心を変える、意識改革が始まります。
ためらう事なく習ったスキル(技術)を実践できることを目指しています
完璧を求めない
おびえる必要はない
楽しむ
(もちろん講習中のことです)
合言葉はABCD’S
インストラクターによるスキル(技術)開発とシナリオ練習
参加者の時間を大切にして、コースの効果を高める教材
トレーニングを単純化することにより、長期に亘って(わたって)記憶できる
自動体外式除細動器(AED)の方法を習得する
緊急時における酸素の使用方法を習得する
EFRは信頼できます

緊急時のケアとしてEFRが価値を持つ理由とは
ためらう事なく習ったスキル(技術)を実践できることを目指しています
一般市民が現場でためらう事なく、習ったスキルを実践出来ることを目指し、さらに蘇生させることは勿論、回復させることを目的としています。

●どんなに完璧なスキルを学び提供されることがないものとは比べ物にならないほど、患者の回復に貢献する事ができます。
完璧を求めない
●緊急ケアよくある誤解は、小さなミスで患者(事故にあってケガ等している人)を傷つけてしまうのではないかということです。 ミスをしないよう、完璧に技術(以降、”スキル”という)を習得することにこだわると、実際の緊急事態では、すべてを完璧にできないかもしれないという恐怖感から何もできなくなってしまうのです。 十分な救助を提供することは難しいことではありません。 そして完璧な救助よりも、十分な救助を提供することの方が大切なのです。
怯える必要はない
●貴方が緊急ケア・プログラムであるEFRのスキルを学ぶとき、そのスキルをすぐに快適に実施できなくても、また追加指導の必要があっても、全く戸惑うことはありません。最初からスキルや手順が完璧にわかっている人はいません。ミスは問題ありません。 それは学ぶうえでの重要なステップなのです。 ビデオとマニュアルによる事前学習・インストラクターによるスキルデモと参加者による練習・お芝居風のシナリオ練習、繰り返し練習できます。 必ず習得できます。 心配することは全くありません
楽しむ(もちろん講習中のことです)
●緊急ケアの内容から考えると、おかしく思われるかもしれません。 実際にEFRプログラムに参加される皆さんは、楽しみながら講習を受けることができるでしょう。そのためにインストラクターは十分気配りしながらプログラムを進めていきます。 特にお芝居風のシナリオ練習はとても楽しく練習できます。
合言葉は、” ABCD’S ”
●自分は何をすればよいのか? 最初に何をするのか? 最初はこのような問いで頭がいっぱいになるでしょうが心配しないで下さい。 ABCD’Sを思い出すのです。 

●ABCD’Sを思い出すことができれば、何をしたほうがよいか、すぐにわかります。 必要なケアを正しい順序で実施して、必要なときに正しいケアが施せるようにABCD’Sが指示してくれます
インストラクターによる技術(スキル)開発とシナリオ練習
●インストラクターと一緒にスキルの練習をします。 さらにお芝居風のシナリオで練習をかさねることにより、より実際的な現場に即したスキルを楽しみながら身につけることができます。

●1次救命処置(BLS)で蘇生率あげる成功のカギとなる自動体外式除細動器(AED)の使用方法についても実施することができます。

●重症、又は生命にかかわる病気やケガをしてる患者に緊急用酸素を与える方法を身につけることができます。
参加者の時間を大切にして、コースの効果を高める教材
    〜自宅で好きな時間に学習、そして復習が可能です〜
●参加者用のマニュアルとエマージェンシー・ファースト・レスポンス・ビデオで、事前の学習を参加者自身のペースで都合に合わせて実施できます。 教育に関する調査は、事前学習で情報の習得と維持が強化されることを一貫して示しています。

●参加者はより多くの準備ができる。
参加者がスキル開発やシナリオ練習セッションでインストラクターと顔を合わせる前にマニュアルとビデオを使用して「知識の復習」を終了する方法(推奨)により、スキル開発のためにより多くの準備ができます。 

●時間を効率的に使うことができる。
参加者がビデオとマニュアルを使って事前の学習を行うことにより、インストラクターはコースの開催中にスキル開発とシナリオ練習に時間をあてることができます。 実践的なトレーニングを受ける準備をして参加者はクラス(講習)に参加するため短時間でクラスを終了することができます。
トレーニングを単純化することにより、長期にわたって記憶できる
●一般市民による救助者で実施されるCPRトレーニングは単純であるべきだというのが今日の医学会の意見です。 実際に、従来のコースよりも単純で、目的指向で、メディアを使用したコースです。 このほうがより効果的に緊急ケアのスキルを習得し長い期間維持できることが多くの研究や調査によって示されています。 (参考文献:AHA心肺蘇生救急心血管治療のための国際ガイドライン2000)
自動対外式除細動器(AED)の使用方法
●一刻も早く、その現場で、一般市民が、簡単に、間違いなく、電気的な刺激を与えて蘇生率を向上させる方法があります。 それは、自動体外式除細動器(AED)を使用することです。 これはAHA心肺蘇生救急心血管治療のための国際ガイドライン2000で重要であることが強調されています。 残念ながら日本国内においては現在のところ、医師と医師の指示による救急救命士だけ使用することが認められています。
●ガイドライン2000では、特にAEDが、市民の手によって、現場の人によって行われることが救命率を上げる1つの鍵であるという認識です。
救急救命体制を医師や救急救命士に力を入れて工夫しても、それには限界があります。人が倒れてから、どれだけ早く除細動できるかということが、救命にかかってくるのです。1分たつごとに助かる可能性が7〜10%くらい減っていきます。最初の数分というのは、一番助けられる確率が高いわけですが、そこには救急救命士はいないのです。結局そこで役立つのは、現場にいる市民しかあり得ないということになります。
●これまで3000例のデータでは、心室細動に対して、除細動の指示が100%正確にできており、心室細動以外のときに、除細動器がショックの必要はないと診断しており、AEDの診断性の正しさ、信頼性を証明しています。
緊急時における酸素の使用方法
●重大な又は致命的なケガや病気のときに緊急用の酸素を提供することは、患者のストレスを減少し、呼吸器系の働きを助けることができます。
EFRは信頼できます
   〜国際基準の方法と手順に従っています〜
●エマージェンシー・ファースト・レスポンス(以下”EFR”という)1次ケア(CPR)と2次ケア(ファースト・エイド)は国際蘇生法連絡委員会(International Liaison Committee on Resuscitation、以下”ILCOR”)の基礎生命維持(BLS)部会(Basic Life Support Working Group)の総意に基づく緊急時における考慮と手順に従っている

ILCORとは世界中の主な蘇生法関連の組織を代表する国際基準のグループです。EFRプログラムの開発の基本となった主な資料は「AHA心肺蘇生救急心血管治療のための国際ガイドライン2000」です。

●日本においても、1次救命処置(BLS)は上記のAHAガイドライン2000が採用されることになりました。 過去においては日本の状況は統一性がなく、様々な方法と手順で実施されている点に懸念がありました。
 






Copyright (C) CPRトレーニングセンター和歌山 All Rights Reserved.